当該期に履修を続けることが難しくなり、科目の評価対象条件を満たせないような
以下特殊な事情においては、受講生の申請に基づいて事務局が審査をした結果、
科目休学が認められる場合があります。
休学が認められた科目は、翌開講期に残りのクラスを履修いただき、
評価対象条件を満たした場合、成績評価を受けることができます。
■事由
・天災
・本人の入院・長期通院
・二親等以内の家族ないしこれに準ずる方の死亡・入院
・社命による異動・長期出張
・その他、事務局が認めるやむを得ない事由
業務多忙等は休学事由として認められません。
■申請
申請方法 | 申請期間 | 復学 |
受講生ご本人にて申請書に事由を記載いただき、 |
総合成績確定前 ※総合成績確定後は、遡っての休学は一切認められません。 |
翌開講期のみ |
【注意】
・受講開始前の休学制度はご利用いただけません。キャンセルをご検討ください。
・休学事由が発生した際は、速やかに事務局までご連絡をお願いいたします。
・翌開講期に復学ができない場合には、休学制度はご利用いただけません。
・復学が不可能になった場合でも、納入された受講料の返金はいたしません。
・開催校・科目によっては、翌開講期=翌期ではない場合もございます。